webtips!!!

Web Tips!!!

普段は、SEO対策でWebマーケティングをしている人が、睡眠、引越し、不動産、ミステリーについて記事をまとめたサイト

ペンギンアップデートで掲載順位が下がるサイトとSEO対策

移転しました。

f:id:amber_owl:20170910021519j:plain

 

 

以前は効果のあった自演の被リンクや、キーワードを多用などで上位表示するブラックハットSEOがGoogleアルゴリズムの変化によって排除されるようになったのはあなたもご存知でしょう。もしかすると、一部の業者にとっては「常識」であったSEO対策がそうではなくなったくらいに大きな変化であったことでしょう。

 

しかし、このブラックハットSEOを排除した理由が分かれば、これからGoogleが上位表示をしたいと考えているサイト作りが理解できるでしょう。

詳しくは下記!

daresore.hatenablog.jp

 

ペンギンアップデートとは?

ペンギンアップデートとは、Googleのスキをついて掲載順位を無理矢理あげようとするブラックハットSEOを行っているページの掲載順位を下げるGoogleのアルゴリズム変更のことを言います。特に、低品質なサイトから多くのリンクを受けているサイトや、検索ユーザーにメリットの無いリンク集など、過度なリンク操作を行っているとみなされるサイトの評価を下げるアップデートです。

 

一方で、サイト内の見出しやリンクを整えてページを読みやすくして、コンテンツをより良いものにするホワイトハットSEOのページを上位表示させるというGoogleのアルゴリズム変更です。

Googleの品質に関するガイドラインに基づいて行われます。

 

Googleがペンギンアップデートを始めた理由

Googleがこのようなページを排除し始めた理由は、そのようなブラックハットSEOを行っているページのコンテンツというのは、内容が薄く、ユーザーが求めているようなではない為です。実際に、内容のないアフィリエイトサイトや、広告収入を目的としているリンクサイトなどが乱立していました。

 

この事に危機感を覚えたGoogleは、ブラックハットSEOを行っているページを排除して、ユーザーに価値のあるページを上位に表示できるよう、ペンギンアップデートをを開始しました。

 

さまざまなテストを繰り返し、今ではユーザーに価値のあるページが優先されるようなアルゴリズムが洗練されました。

現在でも一年に数回行われています。

 

もし、最近上位表示できていたサイトが急に圏外に飛ばされていたりしたら、それはペンギンアップデートの影響だと考えられます。現在Googleは、過度なSEO対策は暴く事が出来るような精度までに上がっています。今後は、年々ブラックハットSEOは排除される傾向になるので、今すぐにコンテンツに時間をかけるようなSEO対策に変えていきましょう。

 

あなたのサイトは大丈夫?ペンギンアップデートに関わる注意点

ペンギンアップデートは過度なリンク操作が行われているとみなされるサイトの評価を下げるアルゴリズム変更です。

その為、あなたのサイトが、特にリンク操作を行っていなくても、低品質のサイトからリンクを多く受けていると、評価を下げられてしまう可能性があります。

リンクというのは、知らない内に行われているものなので、おかしなサイトからリンクされていないか定期的に確認をするようにしましょう。

 

変なサイトからリンクされているのであれば、リンクを拒否して、サイトの品質を保ちましょう。

リンク否認の方法は下記より!

daresore.hatenablog.jp

 

ホワイトハットSEO対策に注力をするのが一番の近道

 

ペンギンアップデートにより、以前は効果のあったブラックハットSEOの効果が無くなってきているので、
上位表示に一番の近道はホワイトハットSEOに注力をする事です。

特に以下の2点に力を入れると良いと思います。

良質なコンテンツの作成とリライト

 

現在、Googleが一番評価しているのは、検索ユーザーに良質なコンテンツを提供するサイトです。
その為、場合によっては、既にあるコンテンツも良いよりコンテンツにする為、リライトするのもいいでしょう。

 

Googleクローラーへの最適化

 

せっかく、良質なコンテンツが出来たとしても、Googleのクローラーに認識してもらえません。
クローラーに認識してもらいやすくする為、hタグ、内部リンク、サイト構造(パンくずなど)HTML構文など、内部対策をしっかりと行いましょう。

 

ペンギンアップデートとパンダアップデートの違い

どちらも、ユーザーに価値のあるコンテンツを上位表示するためのアルゴリズム変更です。

 

ペンギンアップデートは、ホワイトハットSEOを行っているページの掲載順位を上げて、ブラックハットSEOを行っているページの掲載順位を下げるアルゴリズム変更です。

 

パンダアップデートは良質なコンテンツページの掲載順位を上げて、低品質なコンテンツのページの掲載順位を下げるアルゴリズム変更です。

 

 

まとめ

今後のSEO対策で必要なのは、Googleのスキを突いて、内容の無いコンテンツを無理矢理あげようとするブラックハットSEOは避けて、ホワイトハットSEOに変えていきましょう。

つまりは、ユーザーに価値のあるコンテンツ作成と、サイト内の整理を行いましょう。

ペンギンアップデートよる掲載順位変動は怖いように感じますが、言い換えれば、正攻法のSEOを行っていれば、上位表示されるということなので、前向きにとらえるべきだと思います。